提供サービス

【エグゼクティブ限定】1on1コーチングプログラム

振り返りサービス

普段、問題を1人で抱え込み環境にいて、自分の本音が出せない方に役立ちます。

「目標設定」共に「自分の感情」を感じ・観る1on1コーチングプログラムです。
エグゼクティブの立場にある貴方ご自身が、無自覚で行動している強み・弱みを意識し、コントロール下に置くことで、意味づけができます。
結果について振り返り、教訓を導き、次の判断・行動に生かすことができます。

 

目標設定は成功の鍵。経営者にとってもそれは同じ。

 

エグゼクティブの皆様は普段、「緊急ではない」「重要な」時間に投資することが多いかと思います。
同時に、具体的な目標を持つ重要性も感じているのではないでしょうか。

ハーバード大学の学生に対しての調査で、『卒業時およびその10年後になされた目標設定とその成果』というものがあります。
ハーバード大学MBAは、卒業生が明確な目標と具体的な計画を紙に書き留めているかどうか、についてアンケート調査をいたしました。

【卒業時】
・3%の卒業生が「明確な目標と具体的な計画を設定し、紙に書き残している」と回答
・13%の卒業生が「目標は設定したが、特に紙などには書き留めていない」と回答
・84%の卒業生が「卒業後の夏を存分に楽しむこと以外は、とくに明確な目標は設定していない」などと答えたのでした。

【10年後】
彼らがどのような人生を歩んでいるか追跡調査が行われたのですが、とりわけ収入に関して、予想を遥かに上回る驚くべき結果が得られたのです。

・結果その1
標は設定したが紙にまでは書かなかった13%の卒業生は、特に明確な目標を定めず紙にも書き留めなかった84%の卒業生の2倍の収入を得ていたということでした。

・結果その2
明確で具体的な目標を持ち、それらを紙に書きとめていた3%の卒業生は、残り97%の卒業生の実に10倍の収入を得ていたということでした。

目標設定は成功の鍵です。
同時に、どんな気持ちで仕事に向き合い行動するかが、パフォーマンスに影響します。

 

自分が感じ、納得するから行動が継続する。

本プログラムでは、正論より「気持ち」「感情」を大切にしています。
自分自身の「気持ち」「感情」と向き合うことで、自己説得するのではなく、自己納得します。
そして、自発性が引き出され、行動を継続できるようになるのです。

他人から正しいことを言われた時、人はいったん行動しますが、その行動は果たして継続するでしょうか。
「感動」という言葉があっても「理動」と言う言葉は存在しないように、自分が感じ納得するから行動が継続するのです。

ビジネスはチャレンジと失敗の連続です。
経営者こそ、諦めず継続する力が最も必要なのです。

 

1on1コーチングプログラム

プログラム名 1on1コーチング

プログラム

対象者 問題を1人で抱え込み易い環境にいるエグゼクティブ(経営者・事業主・執行役員)の方限定

 

募集人 3名まで
所要時間 1時間

 

このプログラムについて相談する

 

※本プログラムは「伴走型サービス」です。

トーリー公式Twitter

PAGE TOP